記事やルート地図の内容に関して個人的な記録であり、一切の責任は取りかねます。
くれぐれも本人の自己責任でお願いします。

    2013年    2012年

年月日 山名 種類
2013         1/8  熊山(岡山県 山岳会1
1/19 雪の白髭岳を行く 山岳会1
2/7 天狗岩南尾根・凌雲台・五助尾根 山岳会1
2/9 有馬・紅葉谷〜白石谷氷瀑を求めて 山岳会1
3/3 1万灯呂山から井出玉川堤花見 山岳会1
4/4 播州の山 八相山から南宮山 山岳会1
4/9 州の山 明神山 山岳会1
4/16 吉野山花と史跡めぐり 山岳会1
4/23 船坂清水谷・石の宝殿・黒岩谷 山岳会1
5/8 高御位山縦走に参加 山岳会1
5/22 山羊の戸渡・穂高瑚・長嶺尾根 山岳会1
5/26 京都トレイル@伏見稲荷〜蹴上 山岳会1
6/28 生駒山 あじさい 山岳会1
7/28 京都一周トレイル 山岳会2
8/11 播磨の山 白旗山 山岳会2
9/18 裏地獄谷東尾根から寒天道 山岳会2
10/12 西六甲須磨浦公園から須磨離宮公園 山岳会2
11/23 京都トレイルCケーブル比叡から戸寺バス停 山岳会2
12/16 三田の有馬富士へ 山岳会2
1/30 白髭神社より桶居山へ登る 山紀行1
2/11 姫新線の東觜崎駅から屏風岩に挑戦 山紀行1
3/29 丹波の五台山を訪ねて 山紀行1
4/19 白水山から白水峡へ 山紀行1
6/25 塩屋から須磨アルプスを経て板宿へ 山紀行1
7/30 須磨名水の森より須磨アルプスへ 山紀行2
8/7 播州の山 増位山・隋願寺・弥高山 山紀行2
8/29 丹波石龕寺から石戸山へ登る 山紀行2
9/11 金鶏伝説の山 西光寺山 山紀行2
10/18 歴史の山 三草山 山紀行2
11/16 紅葉を訪ねて瑞宝寺西尾根へ 山紀行2
11/28 赤穂の雄鷹台山紅葉を訪ねて 山紀行2
12/24 友人2人で納山会 山紀行2

年月日 山名 種類
2012          1/11 舞子浜から塩屋へ 山岳会1
1/15 春日山周辺を行く 山岳会1
1/18 奥池から小天狗山へ 山岳会1
2/19 矢田丘陵を行く 山岳会1
2/26 京都シリーズ(82)大文字山から如意ケ岳 山岳会1
3/18 ポンポン山(フクジュソウ原生地) 山岳会1
4/12 滋賀の山・星ヶ峰〜鏡山 山岳会1
4/18 湖南アルプス・堂山 山岳会1
4/25 湖北の山・赤坂山 山岳会1
5/9 京都西山・曼荼羅山から長尾山 山岳会1
5/24 丹生山系三角点巡り 山岳会1
6/15 北摂の山、東大岩岳〜大岩岳 山岳会1
7/22 須磨アルプス 山岳会2
8/20 深戸谷から有馬三山 山岳会2
9/19 京都西山・西芳寺から松尾山 山岳会2
10/7 亀岡の半国山 山岳会2
11/1 鳴川から冒険の道 山岳会2
12/2 剣尾山から横尾山 山岳会2
12/11 山寺尾根・摩耶山・黒岩尾根 山岳会2
1/27 桶居山へ登る 山紀行1
3/8 難所の本谷を遡行し石の宝殿へ 山紀行1
5/1 篠山の小金ヶ岳と三岳に登る 山紀行1
5/7 和気藤と和気アルプスの旅 山紀行1
5/12 アドケ岳と弥高山へ 山紀行1
6/29 保久良神社から雨ヶ峠を経て六甲山へ 山紀行1
7/17 兵庫の山、独鈷の滝と五台山 山紀行2
9/9 石楠花谷から大池地獄谷東尾根 山紀行2
9/14 淡河の勝雄不動と滝を訪ねて 山紀行2
10/13 大月地獄谷遡行に挑戦す 山紀行2
11/16 秋の紅葉をたずねて 山紀行2
11/25 摩耶山から山羊の戸渡り 山紀行2
12/14 八幡谷より風吹岩 山紀行2